masakeithi’s blog

トレイルランニングに付いて書き始めました

第26回 日本山岳耐久レース(長谷川恒男CUP、ハセツネ) 2018年10月 初完走奮戦記⑤

あとがき

 

ゴール地点の体育館には、マッサージコーナーが有り、待ち時間を聞くと、直ぐに案内出来ますというのでやってもらう事にしました。
無料だと行列ですが、10分千円だと皆パスしますね。
500円位にして欲しいところですが、安かったら行列かな?

 

武蔵五日市駅までとぼとぼ歩き、乗り換え駅でうどんを食べ、羽田空港でへとへとになりながらも、ウィンドウショッピングをして羽田空港限定土産を購入、更にざる蕎麦定食を食べて満腹。

 

帰りの飛行機は、飲物の提供時間以外は爆睡でした。

ふぅ~、疲れたけど充実した大会でした。


三回の関門休憩の短縮とロストを避ける事が出来れば、後60分は短縮出来た可能性も有りますが、天気や体調、その時のスタッフ、トイレ渋滞等により、実際はその時にならないと分かりません。

 

二日経過して身体のダメージはというと、100kmウルトラマラソン相当です。
ハセツネの走行距離は71kmですが、累積標高差が4,800m有るので、とある計算方法で平地換算すると114kmと聞いており、脚のダメージも同じ感じです。

 

そういえば、ホームページ情報で23時間掛けて完走するには4000kcalは必要という情報を元に、少し多めの4700kcal準備したエネルギーゼリーですが、歯痛も有り、後半少し摂取ペースを落としたので、半分くらい残りました。


クィーンに聞いたら、リバース回避の為に何と300kcal程度しか摂取していないとのこと、よくぞそんな摂取カロリーでハセツネを15時間で走れるもんだと感心しました。

 

それから、ガーミンのGPSウオッチのログが飛びまくるので、実際は71kmしか走っていないのにデータ上は83km(実際は71.5km)走った事になっています。
ストラバデータを見た人はびっくりした事でしょう。

 

地図を拡大してみると、休憩ポイントでログが右往左往しています、ちょっと時計を外している間や、眠って居る間に、ハセツネ犬が咥えて走り回っていたのかもしれません(゚゜)\バキ☆

 

何ヶ月も前から不調でハセツネ前にガーミンで点検して貰ったら、新品交換してくれたのだけど、交換品も結局直っていなかったという悲しい結末。
関門ぎりぎり計算をしながら走れる代物では有りませんでした。

 

80kmトレイルに参戦した事が有りますが、開催地が県内で林道が多く、制限時間も14時間だったので、ハセツネは全く違うタイプのレースでした。

 

最近は色々な大会の完走ブログが有り、今回の完走のために装備研究もさせて貰いました。

 

今回使ったアイテム

ヘッドランプはPETZL(ペツル) NAO+

エストライトはUltrAspireルーメン600/2.0。

リュックは、ULTIMATE DIRECTION アルティメイトディレクション アドベンチャーベスト4.0/16.4L

シューズはモントレイル バハダ3

 

エネルギーゼリーは半分残りましたが、4700kcalはフルコースディナーが食べられる価格です。

f:id:masakeithi:20181110180934j:plain

エネルギーゼリーの使用前・使用後



よくぞここまで読んでくれた皆さんもついに完走です!お疲れさまでした。